FileMaker Pro 15 スーパーリファレンス for Windows&Mac OS [単行本]

販売休止中です

    • FileMaker Pro 15 スーパーリファレンス for Windows&Mac OS [単行本]

    • ¥2,94889 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002595887

FileMaker Pro 15 スーパーリファレンス for Windows&Mac OS [単行本]

本書は、FileMaker Pro 15の入門者から中級ユーザーを主な対象にしています。図版を多用し、何をどのように行えば、どんな結果が出るのかということを、読者が直観的につかめるよう解説し、機能や操作をわかりやすく、幅広く紹介することに努めました。
FileMaker Pro 15 Advancedの利用者の方も、ほとんどの操作はFileMaker Pro 15と同様なので、解説書として使用していただくことができます。
価格:¥2,948(税込)
ゴールドポイント:89 ゴールドポイント(3%還元)(¥89相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ソーテック社
販売開始日: 2016/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

FileMaker Pro 15 スーパーリファレンス for Windows&Mac OS の 商品概要

  • FileMaker Pro 15の入門者から中級ユーザー向け

    本書は、FileMaker Pro 15の入門者から中級ユーザーを主な対象にしています。図版を多用し、何をどのように行えば、どんな結果が出るのかということを、読者が直観的につかめるよう解説し、機能や操作をわかりやすく、幅広く紹介することに努めました。
    FileMaker Pro 15 Advancedの利用者の方も、ほとんどの操作はFileMaker Pro 15と同様なので、解説書として使用していただくことができます。

    また、PCやモバイル端末のWebブラウザからFileMaker Proのファイルを共有してデータ処理の行えるFileMaker Serverを利用したFileMaker WebDirectによるデータベース公開についてもセッティングから運用までを詳細に解説しました。
    ここでFileMaker Proの特長や利点をあげておきましょう。
    FileMaker Proでは、ユーザー自身によるデータベースの作成・改良、レイアウト変更、データのブラウズなどが自由自在に行なえます。検索、ソートなども簡単に行うことができ、求めているデータを素早く探し出したり並べ替えて表示することができます。さらにスクリプト、関数を使いこなすと、より高度なデータベースの構築も行なうことができます。
    データベースの作成を人任せにしていると、何か不便な点があってもユーザー自身が改良することは難しくなります。また、入力されたデータをユーザーが十分に活用することもできません。こうした心配をFileMaker Proは振り払ってくれます。FileMaker Proはエンドユーザーの味方。ユーザー自身によるデータベースの作成、改良、運用を行うことのできるツールなのです。

    さらに具体的にFileMaker Pro 15に絞って、強化・追加された機能をあげてみましょう。
    テキストフィールドをドットで表示できるマスク付き編集ボックス、テーブルデータを削除スクリプトステップ、Webブラウザベースのオンラインヘルプ、ソフトウェア更新の簡略化、スクリプトの問題のチェック機能、SSL証明書の検証機能、RangeBeacons関数の追加などがあります。
    FileMaker Serverを利用したFileMaker WebDirectによるデータベース公開では、モバイル端末のブラウザにも対応し、モバイル端末の使いやすさも大幅に向上しています。

    FileMaker Proは1つのヒントがあれば、ユーザーの工夫次第で大きく変わります。本書が読者の皆様のスキルの向上に役立つことができれば幸いです。
  • 目次

    Part 1 FileMaker Proの準備
    Chapter1.1 FileMaker Proはどんなソフト?
    Chapter1.2 FileMaker Proの基本操作と構造
    Chapter1.3 起動と終了、ファイルの操作
    Chapter1.4 ステータスツールバーの操作方法
    Chapter1.5 環境設定とファイルオプション

    Part 2 住所録をつくってみよう
    Chapter2.1 最初にフィールドを作成する
    Chapter2.2 データ入力とレコードの操作
    Chapter2.3 レイアウトをつくってみよう
    Chapter2.4 テーブルの作成と追加

    Part 3 フィールド定義
    Chapter3.1 フィールドのタイプ
    Chapter3.2 フィールドオプションの設定
    Chapter3.3 計算フィールドの設定
    Chapter3.4 集計フィールドの設定
    Chapter3.5 繰り返しフィールドの活用 87 Chapter3.6 値一覧の活用

    Part 4 レイアウトをつくろう
    Chapter4.1 標準レイアウト/レポート
    Chapter4.2 テーマの変更、タッチデバイスに最適化したレイアウトの作成
    Chapter4.3 リスト形式、レポートの作成
    Chapter4.4 ラベルレイアウト
    Chapter4.5 レイアウトモードの基本操作
    Chapter4.6 レイアウトツール
    Chapter4.7 オブジェクトの表示に関する設定
    Chapter4.8 文字スタイルを設定する
    Chapter4.9 数字、日付、時刻、画像の書式設定
    Chapter4.10 フィールドスタイルの設定
    Chapter4.11 オブジェクトの配置
    Chapter4.12 レイアウトパートの設定
    Chapter4.13 グラフレイアウト

    Part 5 ブラウズの操作
    Chapter5.1 データの入力方法
    Chapter5.2 Tabキーによるフィールド移動順の変更
    Chapter5.3 表形式での操作

    Part 6 検索を行う
    Chapter6.1 検索の基本と検索例
    Chapter6.2 テキストフィールドの検索
    Chapter6.3 数字フィールドの検索
    Chapter6.4 日付、時刻フィールドの検索

    Part 7 ソート(並べ替え)を行う
    Chapter7.1 ソートの基本操作
    Chapter7.2 フィールドタイプごとのソート
    Chapter7.3 さまざまなソート例

    Part 8 スライド設定と印刷
    Chapter8.1 スライド設定
    Chapter8.2 印刷の実行

    Part 9 リレーションを使ったデータベース
    Chapter9.1 リレーションシップの設定
    Chapter9.2 ポータル機能
    Chapter9.3 ルックアップ
    Chapter9.4 リレーションシップの応用1
    Chapter9.5 リレーションシップの応用2

    Part 10 スクリプトとボタンの作成
    Chapter10.1 スクリプトの作成
    Chapter10.2 ボタン機能
    Chapter10.3 スクリプトの活用
    Chapter10.4 スクリプトトリガ

    Part 11 データのインポートとエクスポート
    Chapter11.1 レコードのインポート
    Chapter11.2 他のアプリケーションのデータのインポート
    Chapter11.3 Accessで作成したデータのインポート
    Chapter11.4 レコードのエクスポートと保存

    Part 12 ファイル共有とアクセス権、Webデータベース 335
    Chapter12.1 ファイル共有
    Chapter12.2 パスワードとアクセス権
    Chapter12.3 FileMaker WebDirectによるデータベース公開
    Chapter12.4 FileMaker WebDirectデータベースの運用方法
    Chapter12.5 FileMaker Goを使う
    Chapter12.6 FileMaker Goでバーコード入力

    Part 13 関数・スクリプトステップ一覧
    Chapter13.1 関数一覧
    Chapter13.2 スクリプトステップ一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野沢 直樹(ノザワ ナオキ)
    MAcintosh、Windows関連のテクニカルライティングの分野で活躍

    胡 正則(エビス マサノリ)
    1957年広島市生まれ。出版業界紙記者などを経て、ニール編集制作事務所代表。テクニカルライティングを中心に出版物の企画編集・取材執筆及び制作を請け負う

FileMaker Pro 15 スーパーリファレンス for Windows&Mac OS の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソーテック社
著者名:野沢 直樹(著)/胡 正則(著)
発行年月日:2016/07/20
ISBN-10:4800711371
ISBN-13:9784800711373
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:407ページ
縦:24cm
横:19cm
他のソーテック社の書籍を探す

    ソーテック社 FileMaker Pro 15 スーパーリファレンス for Windows&Mac OS [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!